<Home> <Info. form Artists>



LIVE REPORT

Yellow Jackets
2nd Stage, 13 September at Motion Blue yokohama



卓越したメンバー達によるスリリングでエキサイティングなステージ。フュージョンサウンドの醍醐味を堪能されてくれたYellow Jacketsはまさに"聴き応えがありすぎるバンド"

Go to English

ジミー・ハスリップさんからのメッセージ

今回、彼らのラストステージとなったセカンドセット。気心の知れたメンバーということもあり、1曲目「FREEDOMLAND」から、そのアンサンブルには余裕が感じられる。ベースのジミー・ハスリップ、ドラムスのマーカス・ベイラーは互いに全く自由に、ヴァリエーション豊かなストローク&フィンガリングでプレイし、それらが見事に融合して1つのグルーヴを生み出している。響き豊かなボブ・ミンツァーのサックス・ソロパートも印象的であった。

続く「THE RED SEA」では、ラッセル・フェランテのピアノ・バッキングがグルーヴの要。ボブの奏でるウィンドシンセが音抜けのよいシンセホーンを聴かせ、ジミーのベースラインは、時々そのメロディーと掛け合うように流れる。曲目になると全体のアンサンブルがよりカッチリと決まってくる。そしてその上で各メンバーが自在なプレイを展開していく。ラッセル・フェランテのピアノソロは、バッキングからコードトーン中心に展開される。その切れ味のよいリズムワークは本当に見事で、まさにバッキングの名手と言うにふさわしい。ビート感のあるメロディーラインの組み立てとコード奏法は、聴き応えたっぷり。

3曲目「MOTET」はウェストコースウィンドを感じさせる心地よいナンバー。伸びのよい、サックスのナテュラルなメロディーラインも気持ちよい。ジミーは豊かなトーンで、巧みに、ギターを弾くように繊細なラインを重ねていく。渾身の思いが伝わるベースソロであった。
そしてこの曲の後半は、スピード感あふれエキサイティングに展開した。 PFの速いパッセージをきっかけに、サックス、ベースがユニゾンでピタリとユニゾンであわせていくところなど、聴き応え十分。サックスも細かい抑揚をつけながら感性豊かなプレイを聴かせた。

一転して「TORTOISE AND THE HARE 」では、ドラムスのブラシが響くなか、全体が静かになり、ラッセルがピアノで美しいメロディーを奏でる。次第に店舗が速くなり、そこで展開されたピアノソロはまさに絶品であった。マーカスのドラミングは、まさに感性のおもむくまま、自在である。まるで腕と若干短めに持ったスティックが一体となったようにさえ見える。強弱、音色の変化をつけながらの怒涛のようなストロークは迫力満点であった。

そして、スリリングでパワフル。弾むようなビートにのった「SONG FOR CARLA」のあとは「MOFONGO」へと続く。ラッセルのピアノが美しく、クラシカルなメロディーを奏でる。時にドビュッシーを思われるようなフレーズも現われ、繊細に奏でられた。そのピアノのフレーズに合わせてベース、サックスが明るくメインフレーズプレイし、曲は次第にスピード感あふれる展開を見せる。細かなパッセージを演奏しながら全員でリズムキープし、大きなグルーヴ感を引き出していくのは見事。マーカスは右手で持ったカブサでリズムキープし、左手だけでリズムに変化をつけながのドラミング。とにかく見事なリズムアンサンブルだった。

そして、アルバム「ライムズ・スクエア」から「GOGO」。これはアルバムで聴くよりも数倍スリリングでパワフルだった。弾むような、ゴキゲンなビートにのって、ラッセルのPソロはより輝きを増した。

ボブのフレンドリーなMCの後、ラストナンバーは「THE EVENING NEWS」。 ジミーのプレイは際立っていた。単なる超絶技巧と言ってしまうことはとてもできない、音楽性を伴ったテクニックである。ジミー圧倒的なプレイを聴いていると、いつも「唯一無二の、特別な才能をもったベーシスト」と感じる。マーカスとの掛け合いも言葉を失うほどの凄まじさ。最強のリズムセクションである。

全員の熱狂的な拍手に応えてのアンコールは「REVELATION」。ハネたシャッフルのリズムがより曲を盛り上げる。メンバー、オーディエンス、すべてが一体となった瞬間。楽しそうに演奏するメンバー。

音楽性、テクニック、ともに卓越したメンバーたち、エキサイティングで、時にエモーショナル。フュージョンサウンドの醍醐味を堪能されてくれたYellow Jacketsはまさに"聴き応えがありすぎる"バンドである。「すぐに日本に戻ってくるよ」と語っていた彼らとの再会が楽しみである。

Members:
ラッセル・フェランテ(Keyboards)
ジミー・ハスリップ(Bass)
ボブ・ミンツァー(Sax)
マーカス・ベイラー(Drums)

<Set List>

1. FREEDOMLAND (Green House, Live Wires)
2. THE RED SEA (Run For Your Life)
3. MOTET (Mint Jam)
4. TORTOISE AND THE HARE (Mint Jam)
5. SONG FOR CARLA (Mint Jam)
6. MOFONGO (Mint Jam)
7. GOGO
8.
THE EVENING NEWS (Club Nocturne, Mint Jam)

Encore) REVELATION


Report by Asako Matsuzaka
Edit t by Asako Matsuzaka

Many thanks to Motion Blue yokohama


Message from Jimmy Haslip


Go to English

私は日本へ旅行するのが大好きです。そしていつも、日本での驚くようなもてなしを楽しんでいます!

オーディエンスからの反応はとても素晴らいものです。そして"最高レベルに組織化されている"各会場のスタッフは、私をとても快適にしてくれます。彼らは私が「1000%のエネルギーをすべての人に返すことができるように」と、心から望んでくれているのです。

アーティストとして、日本で演奏することは私にとって、いつも特別なことです!

私は次の来日を楽しみにしています。美しく、いつもインスパイアされるこの国で、自分の人生にとって、さらに素晴らしい思い出を作ることができればと思っています。

私は日本に多くの友人がいて、彼らとの友情をはぐくんでいくことをとても大切にしています!私は自分の人生の中で、この素晴らしいオーディエンスのために演奏する機会を持てることを、心から幸せに思っています。


平和と調和への願いをこめて
ジミー・ハスリップ

Jimmy Haslip Official Site: http://www.jimmyhaslip.com/


Copyright (C) 2003 Global Artist Network. All rights reserved.